NEWS

7/30

・MSのポストWindows「Midori」の構想が明らかに - ITmedia NEWS Midoriは、Microsoft ResearchのOS『Singularity』から派生したもので 本気? WinFXで一度裏切られているので、ちょっと信用できません・・・(^^;

6/14

・IronPython v2.0 Beta 3 Release Notes IronPython 2.0β3リリース。

6/13

・CruiseControl.NET 1.4 Release Candidate 1 Released CCNet1.4RCがリリース。うちのプロジェクトを登録すると妙にメモリを大食いするので止めていますが、改善されているかしら。

6/12

・http://code.msdn.microsoft.com/mef ちょっと前に情報が出ていたマイクロソフトのもう一つのDIコンテナ。CTPがダウンロードできるようになったみたいです。

6/11

・ReSharper: The Visual Studio Extension for .NET Developers by JetBrains ReSharper4.0がリリース。長かった・・・・ViEmu blog » Blog Archive » ViEmu/VS 2.1.26 fixing a freeze (‘undo’ on an running ASP/VB app in VS2008) VS2008向けの不具合修…

5/30

http://www.iunknown.com/2008/05/ironruby-and-rails.html IronRuby dispatched some simple requests through an unmodified copy of Rails a few days ago. Railsが動くところまで来たようです。リリースが待ち遠しい。

5/18

・Unity refresh (v1.1) What’s NOT in Unity yet? ・Interception mechanism is not implemented yet; it is on top of our Unity backlog though ・No tool support for DI configuration. この辺がサポートされたら、本格的に調査したいところ。

5/3

IronPython 2.0β2 Release Notes IronPython2.0β2がリリース。不具合修正とパフォーマンス改善とのこと。

4/29

Managed Extensibility Framework – Krzysztof Cwalina Managed Extensibility Framework (MEF). マイクロソフトの別のDIコンテナとのこと。早くダウンロード出来るようにならないかしら。

4/3

・Mono 1.9 released id:atsushienoさんからアナウンスがあると思いますが、一応。結構前からありました。>2008-03-16 - ものがたり。 4/2のMonologueでリリースのアナウンスがされていたので勘違いしてしまいました。(^^;

3/17

・IronPython v2.0 Bata 1 Release Note IronPython 2.0がいよいよβへ。

3/15

・CodePlex Archive Singularityがソース公開されています。 ・Vim 7.1-20080315 for Windows vimの香り屋版が出ています。

3/6

・Windows | Official Site for Microsoft Windows 10 Home & Pro OS, laptops, PCs, tablets & more IE8のβがダウンロード可能に。 ・Microsoft Download Center: Windows, Office, Xbox & More VS2008用のSilverlightアドオン。久々にSilverlightをいじっ…

2/27

・http://www-604.ibm.com/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?storeId=10000392&catalogId=-392&langId=-10&categoryId=4611686018425180104&re=home_A_jp&ipromoID=jphpa02212& ついにThinkPad X300が。

2/25

・ViEmu blog » Blog Archive » ViEmu/VS 2.1.22 ViEmu/VS 2.1.22リリース。

2/23

・2月27日にマイクロソフトが発表するオープンソースプロジェクトとは? | TechCrunch Japan いったい全体、マイクロソフトが2月27日に用意している世界を一変させるようなサービス(しかもScobleを泣かせるような)とは何なんだ? なんだろ? 一応、2/27に…

2/18

・ReSharper 4.0 EAP Notes - ReSharper - Confluence ReSharper4.0のEAPが出たので早速インストールしたら、3.xのライセンスでは駄目でした。とりあえず30日の試用期間ということで試すことに。・CodePlex Archive The Unity Application Block (Unity) is …

2/16

・Thinkpad X300 taken apart for your viewing pleasure-pictures - Thinkpads Forum ThinkPad X300が早速・・・

2/6

・Ruby.NET is dead | Programming Zen Ruby.NETが死亡・・・開発自体はIronRubyより先行していましたが、パフォーマンス面で厳しいものがあったので心配していましたが、やはり。.NET系のRuby実装はIronRubyに期待ということで。

2/1

・IronPython2.0α8 このバージョンから.NET3.5向けの模様。 ・ドワンゴ、T&Eソフトを買収 | インサイド T&Eソフトは『遥かなるオーガスタ』や『スーパーリアルゴルフ』といったゴルフゲームで知られ ハイドライド・・・

1/25

・マスターシステム対応ゲームソフト | Wii(R) バーチャルコンソール メガドライブ/マスターシステム 公式サイト バーチャルコンソールにマスターシステムのゲームも追加みたい。

1/23

・ この更新プログラムをインストールした後、Visual SourceSafe は Visual Studio 2008 との互換性を持ちます。 Visual SourceSafe 2005 で、-d スイッチを使用して Analyze.exe ユーティリティを実行すると、ファイルおよびプロジェクトが誤って削除される…

1/21

・Microsoft Updateで1月22日からSilverlightの配信を開始 普及が進むといいんですけどねー・MacBook Airキラー登場? 「Lenovo Thinkpad X300」 | ギズモード・ジャパン ThinkPadとしては珍しく軽量ですね。ちょっと気になります。(^^;

1/15

・ReSharper 4.0: General Preview - .NET Tools Blog.NET Tools Blog お、4.0プレビュー版だ。 These can be legitimately divided into two simple categories: ・Visual Studio 2008 and C# 3.0 support ・Well… everything beyond that C# 3.0対応はちょ…

1/6

・NicoVisualEffects 動画編集ソフト。C#で作られているらしいのでプラグインもC#で書けるみたい。ムービーメーカーがすげー不安定なので期待。私はAdobeのかっこいいツールとかは持っていないので、動画の編集するためにWPFのコードを書いてます・・・(^^;

1/3

・http://msdn.microsoft.com/msdnmag/issues/08/01/CLRInsideOut/default.aspx?loc=jp P/Invokeを多用する人向け。

12/27

・http://www.jetbrains.com/resharper/releaseNotes31.html 次のリリースは4.0だと思っていましたが、3.1が出ました。VS2008対応版もあります。

12/25

・Spring.NET 1.1 released 長かったですね。1年以上経った気が。・Microsoft Expression Blend 2 December Preview 完成度は上ったのかしら。Expression Studioに含まれるExpression Mediaなどは動画をドラッグ&ドロップするだけでハングアップしてくれる…

12/24

・NAnt 0.86-beta1 かなり久々な気が。msbuildがあるので、あまり積極的に使う気にならなかったりして(^^;

12/23

・ IronPython 2.0 Alpha 7 released VS2005での開発はα7までで、次のリリースからはVS2008で開発&テストされるようです。