2008-01-01から1年間の記事一覧
予定では月曜日から連休に入るつもりだったのですが、仕事の都合で休みに入れなかったので今回は帰省なし。この前の4連休は結局ぐだぐだ過ごしてしまったので、今回は計画を立てておかないとなぁ。多分、ゲーム三昧なので日記のネタはなさそうです。
今日で今年の仕事はおしまい。今年を振り返ると入社以来もっともテンションが低く、もっとも金遣いの荒かった年でした。(^^;就職してから、プログラミング(≒仕事)以外への興味が無くなっていたので、長い目で見ればこれはこれで良かったのではないか・・・と…
マルチベンダと言う名のギャンブル。 « ProjectSmall 意外だったのはW700で、WUXGAパネルこそ1社限定だが、 キーボード(日本語)は3社もあり、 なんとR400/R500/T400/T500/W500/W700の全てで使い回しw これならW500がハズレキーボードになるのもわかります…
まもなくSkypeのダウンロードを開始します。ダウンロードが始まらない場合は、ダウンロードを再試行してください。Skypeの実行にはWindows XPまたは2000環境が必要です。 たまにはVistaのことも思い出してあげてください・・・一応、Vistaをメインで使ってい…
・インベンテック開発 - Wikipedia これは現在の工人舎の創立者が、元ソーテック創立者の大邊創一であり、前社起業時の志に立ち返り、ソーテックを離れ現工人舎を起業したためである そーなのか。初めて買ったノートパソコンがソーテックのWinBookなんですよ…
・ファミ通AWARDS(アワード) 2008 開催!! / ファミ通.com 注意:ファミ通アワード2007で受賞した宮本茂氏、マリオ、任天堂(株)につきましては、今回の当該各部門(人物、キャラクター、団体)の投票対象外となります。記載があった場合、当該部門の投票は無…
Java側から.NETライブラリを使えますが、色々面倒なことが発生します。試しにSystem.Generic.Listを使ってみると、 // import System.*とかやらかすと、JavaのStringと.NETのStringが衝突してしまうので注意 import System.Console; import System.Int32; im…
・http://www.janetdev.org/ .NET向けの(まともな?)Javaである、Ja.NETを弄ってみることに。 class Hello { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello, World!"); System.Console.WriteLine("Hello, Ja.NET"); } } 上記のように.…
・.NETプラットフォーム向けJava 1.5 先日のMono meetingで.NET上で動くJava(!=J#)は無いの?という話がありましたが、タイムリーにこんなのが。
ThinkPad W500ですが本格的に使い始めると液晶がちょっと見づらく気になりだしたので、ダメ元で 液晶保護フィルム - EF-FLHGシリーズ ↑この辺を貼ってみたところ改善されました。今までノートのモニタで外れを引いたことがなかったので、保護フィルムを使う…
・IronPython v2.0 release note ついにリリース! ・DLR 0.9 こっちも、そろそろリリースが近づいて来ましたね。
EM-ONEを使ってきましたが、通信が妙に切れやすい&バッテリーがへたっている、ということでデータ通信カードの乗り換えることにしました。 D21HW|過去の製品|製品|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで まず、これを候補にしていたのですが・・・…
部屋で静かに作業していると結構ハッキリ聞こえて困っていたのですが、何気なく省電力マネージャーの摘みを動かしたら電子音が消えました。元に戻しても電子音が鳴らないのが不思議で仕方無いのですが、とりあえずラッキーということで。買ってから紆余曲折…
PC-98時代は普通に2キー押しで日本語入力していたはずなんですが、alt+~が面倒に感じてしまいます。 Windowsで右Altキーに[漢字]キーを割り当てる方法(AXキーボード設定を利用する方法):Tech TIPS - @IT ってことで、これを参考に右altで日本語入力で…
今日から店頭に並んでいたので早速さわってみましたが、特に食指は動かず。色はともかく、7段キーボードやトラックポイントはThinkPadから引き継いで貰いたかったです。
購入して1ヶ月くらい経ちましたがキーボードがどうしても慣れず、結局、交換することにしました。W500のキーボードはT6xシリーズと部品互換なので簡単に入手できました。ただ、13K円程度掛かり、しかも取り替えたキーボードが当たりとは限らないので、ちょ…
・CodePlex Archive Preview3がリリース。.NETにおけるDIコンテナの標準が欲しいのでMEFには期待しています。MS製ならVisual Stuidoによるサポートも期待できそうですし。 ・Visual Studio 2010のロードマップ 私はWPFにいくつかの問題があることは知ってい…
・アップル、第2世代「iPod touch」の処理速度を上げていた - CNET Japan iPhone 3Gは、初期版iPhoneおよびiPod touchと同じアプリケーションプロセッサを搭載し、こちらは412MHzで動作する。一方、第2世代iPod touchに搭載されたARMプロセッサは532MHzで動…
金〜月と休みとってゲーム三昧!とか考えていたのですが、休暇どころか休日出勤しないとヤバイ状況に。(^^; ラスレムを今週中に終わらせるというのも無理っぽそう。積ゲーがどんどん増える。とはいえ、睡眠時間削るとロクなことがないので大人しくしておくか…
・Samsung,256Gバイトの2.5インチSSDを量産開始 | 日経 xTECH(クロステック) データの連続読み出し速度は220Mバイト/秒,連続書き込み速度は200Mバイト/秒で,同社の64Gバイト版および128Gバイト版SSDに比べ2倍以上速い。 4KBのランダムリード/ライトの…
.NET4.0におけるStartsWith, EndsWith, IndexOf,LastIndexOfへの変更とか、愛々とかEqualsとか、今週は文字列に関する記事を立て続けに見た気がします。文字列の扱いがおざなりになっていたので、ちょっと考え直すキッカケになりました。あと、プログラマに…
LINQによってデータ取得をSQLっぽく出来るようになったので、DataTable.Selectのようなメソッドは必要なのか?と、ふと思いパフォーマンス比較をしてみることに。
・http://rubyforge.org/pipermail/ironruby-core/2008-November/003231.html IronRubyもα2へ。 ・CodePlex Archive Singularityも弄ってみたいのですが、なかなかタイミングが・・・ ・窓の杜 - 【NEWS】248GBを超える巨大なバイナリファイルも扱える「EmEd…
・マイクロソフト、「Visual Studio」ではWiiリモコンを使った開発もできると宣伝 | インサイド 開発出来ることより、Visual Studioのサイトで紹介していることにビックリ。(^^;
気づけば60万ページビューに。.NET関連のマイナーなネタばっかりやっているところに、いつもありがとうございます。今後も大半の人が喜ばないような地味なネタを紹介していくつもりなので、よろしくお願いします。
2008-11-14 id:yaneuraoさんの新刊が出版されました。連載時にレビューをさせて頂いた縁で今回は、本を送って貰えることに。やね先生ありがとうございます。(^^)表紙を開いてみると、 やったー、サイン本だー
MonoのメーリングリストにWindowにおけるビルド環境に関する投稿がありました。Windowsでビルドする問題点は、まず何よりも「Cygwinがクソ重い」に尽きます。先日、久々にMonoをビルドしましたが、Mono自体が巨大になっていることもあり、Core2Duo 2.4GHz+In…
・patterns & practices Application Architecture Guide - v2.0 (Beta 1 Release) 400ページ弱の英語を読むとなるとかなりの気合いが必要です。もう少しサクサク読める英語力が欲しい・・・
・Just Released: Microsoft Enterprise Library 4.1 and Unity 1.2 Added an interception mechanism (extension); UnityでもAOPをサポートしたのかしら。以前のバージョンでも一応可能なようでしたが、ちょっと面倒そうだったので簡単にできるようだと良い…
海外のソースコードを見ると、 return 42; と、マジックナンバーとして42を使っていることが多いです。これって何に由来するのでしょうか?私の予想は、 ASCIIコード42は'*'なので、任意の数値という意味を持たせている 銀河ヒッチハイクガイドに出てきたス…