Network

POP3クライアント

ネットの掲示板や会議室で時々、POP3クライアントを作りたいというのを見かけます。BCLではSMTPはあるのに何故かPOP3は無いんですよね。で、考えてみたら、私も作り方知らなかったり。(^^; 折角なので電子メールプロトコルの本ひっくり返しながら、てきとー…

ソケットプログラミングのお勉強その5

ポイント16「TCPの正規解放操作について理解する」まで。正規解放操作とはデータが全て受信できることを保証しながらコネクションを切断することです。例えば、クライアントからデータを送って、サーバーがそれに対するレスポンスを返す場合、クライアント側…

ソケットプログラミングのお勉強その4

ポイント13まで。ポイント10をちゃんと理解できているか怪しいので、プログラム書きながらもう一度復習しないと駄目かも。ポイント12「うまく動作しているLAN戦略がWANにも適応できると思ってはいけない」について。LANで正常動作している(と思いこんでいる)…

ソケットプログラミングのお勉強その3

ポイント9「TCPは信頼できるプロトコルだが、絶対に誤りがないとは言い切れないことを認識する」まで。TCPは信頼性のあるプロトコルと言われているのですが、信頼性があるというキーワードを漠然と認識していただけでした。TCPは送ったデータが全て相手に届…

ソケットプログラミングのお勉強その2

会社から帰ってからだと、やっぱ勉強時間が取れません。それでも何もやらないよりはマシだろうと、ちまちま続きを。ポイント7「TCPのパフォーマンスを過小評価」しないを読む。TCPとUDPの比較だと大抵、信頼性のTCP、パフォーマンスのUDPみたいな感じで書か…

ソケットプログラミングのお勉強その1

TCP/IPプログラミングをポイント5まで。C言語のソースをC#に置き換えながら読んでいますが、やっぱC#(というか.NET)は楽チンです。以下、単純なTCPサーバー。 using System; using System.Net; using System.Net.Sockets; using System.Text; class SocketSe…