Scheme

Schemeな日々その5

マクロの理解が怪しいので復習。fluid-letマクロを自力で追ってみる。 ;fluid-letの呼び出し (fluid-let ( (x 9) (y (+ y 1))) (+ x y)) ;fluid-letマクロ (define-macro fluid-let ;以下、fluid-letマクロの動作をトレース (lambda (xexe . body) ;lambda x…

Schemeな日々その4

2日ほどサボってしまいましたが再開です。マクロと構造体を勉強したのですが、かなり辛くなってきました。マクロで構造体を定義出来るのは凄いのですが、こんなの使いこなす自信ありませんよ〜(^^; まぁ、基本的なところは押さえたのでSICPに戻るかな。

Schemeな日々その3

レキシカル変数と再帰まで。名前付きletが何で必要なのかで悩む。Schemeはシンプルだという先入観でやってたので単なる便利構文という発想が出来なかった(^^;

Schemeな日々その2

「計算機プログラムの構造と解釈」でSchemeの勉強も兼ねようというのは、ちょっと無謀な気がしてきたので、まずはSchemeの基本的な勉強を先にすることに方針転換。独習 Scheme 三週間 で修行だ。今日は会社で色々憂鬱になることがあったので、早めに寝ます。

Schemeな日々

Schemeの勉強する前に使っている処理系について少しは知っておこうとbiglooのマニュアルをちょっと読む。native(via C)/jvm/.NET向けにバイナリを出力出来るみたい。早速exeを作ってみると、確かに出来た。これはこれで楽しいかも。ただ、.NET向けのアセンブ…

Schemeに再チャレンジ

Schemeと言ってもボースティックの「The Scheme」じゃなくてプログラミング言語。関数型言語は大学時代にLispをちょろっとやったはずなのですが、プログラミングセンスの無さからか、ちっとも面白く感じられず、まともに組めるようになりませんでした。 ハッ…