2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

お買い物、その他

北海道の友人から、漫画を貰った。なんか妙に気に入ってしまい、早速、続きを購入。 ・るくるく2(ISBN:4063211495) ・るくるく3(ISBN:4063211576) 絵による表現がすっごく良いです。最近はネームが多く説明っぽい漫画が多かったりするので尚更です。余談です…

ソケットプログラミングのお勉強その2

会社から帰ってからだと、やっぱ勉強時間が取れません。それでも何もやらないよりはマシだろうと、ちまちま続きを。ポイント7「TCPのパフォーマンスを過小評価」しないを読む。TCPとUDPの比較だと大抵、信頼性のTCP、パフォーマンスのUDPみたいな感じで書か…

MacでMono

Mono Bata1 Mac OS X package Mac OS X向けのパッケージがダウンロード出来るようになったみたいです。ソースからビルドしなくて済むのでMonoをはじめる敷居が低くなりますね。Monoが完全に動くようになったらMacにも手を出してみたい。(^^;

ソケットプログラミングのお勉強その1

TCP/IPプログラミングをポイント5まで。C言語のソースをC#に置き換えながら読んでいますが、やっぱC#(というか.NET)は楽チンです。以下、単純なTCPサーバー。 using System; using System.Net; using System.Net.Sockets; using System.Text; class SocketSe…

GW最終日

長かった連休も今日でおしまい。序盤は良い感じだったんですが、中盤以降だらけてしまい、昨日あたりから色々やる気になって手遅れといういつものパターンでした。休みボケしている余裕は無いので頑張らないと・・・

流行ものを・・・

OSを入れて最初にインストールする10のアプリは何? 自分のパソコン見てみるとスタートメニューに大量にアプリが入っていますが、興味本位でインストールしてそのまま放置、HDDの容量がなくなったら削除みたいなことやっているので、実際に使っているアプリ…

TCP/IPのお勉強

プログラミングADO.NETを読了。後半SQL Serverに特化した内容が多めだったので流してしまいましたが、取りあえず積読本が1つ減りました。データベース関連の本を読んだので次はネットワークあたりに手を出してみようかな。と言うことで、今度はTCP/IPプログ…

Bugfix

Nemerleで2/8/16進数が使えないバグが修正されたようなので、早速チェックアウトしてmakeしてみました。 def a = 0b11111111; def b = 0o377; def c = 0xff; 確かにこれらをコンパイル出来るようになってます。 ところで、.NET1.0ではNemerleのmakeが出来な…

CodeToHTML用キーワードファイル

取りあえずここにアップ。Javaを使うことは多分ないのでJavaセクションをNemerleに当てました。(^^;

コードの自動生成

C#でGenericsを使えるようになるまでは値型を諦めるか、値型毎に専用のコレクションをこさえることになります。前者を選ぶと話が終わってしまうので後者について見当します。(^^; さて、値型毎にコレクションを作るには、ちまちまコーディングしても良いです…

5/7

PINVOKE.NET Add-In for Visual Studio (v1.0) P/InvokeでWin32APIを呼び出したい場合に、シグネチャを調べたり、Win32用に構造体を定義したりするのは結構面倒だったりします。ところが、このツールを使うとPINVOKE.NETにアクセスして該当するコードを取っ…

Mono Bata 1 for Windows

どうやらダウンロードページから削除されたみたい。そのまんまじゃ動かないんだから問題あるよなぁ。一応動かすための手順。 Monoをインストーラーでインストール C:\Program Files\Mono-Beta1\lib\mono\gacから*.dllでファイルの検索 見つかったDLLを全部C:…

β1のテスト

Problems with beta install on Windows やっぱ、GACに問題がありそーなので力業で動かすことに。で、早速テストしてみましたがGC周りの不具合は0.31から変わらずみたいです。6/30のリリースまでにWindows版が動くようになるのは難しい気がします。Windows版…

.NETな

ここの日記(とは言い難いけど)は、.NETに関することをメインで扱っていますが、タイトルからはちっとも想像つかないので.NETを入れてみました。「.NETな○○」みたいなのを考えてみたけど、○○部分にしっくり来るのを思いつかなかったので、結局「.NETな」にし…

Mono Beta 1 Release

Mono Beta 1 Release ついにMonoがβ1へ。早速インストールしてみようっと。 (追記) うーん、動かない。System.dllが見つけられないらしいけど、GACの問題かしら。しばらく様子見。

ADO.NETのお勉強

普段仕事でデータベース使っている割には縁のないADO.NETを真面目に勉強してみようと、積読コレクションからプログラミングADO.NET(ISBN:4891003170)を発掘。って、うわ、7,140円もするよこの本。やたらめったら専門書買うクセ直せよ>自分(^^; 700ページあ…

不規則生活

休み疲れという訳ではないのですが、体がだるくて半日寝込んでいました。連休後半になればなるほど不調になって、そのまま出勤・・・というパターンは避けたいところ。うーん、そんなに不規則な生活しているつもりは・・・あるな。(^^;

5/4

Nemerleにかまけていて、書きそびれていたことをまとめて。MSDN アカデミック アライアンス 技術資料 アカデミック向けなのであんま気にしてなかったのですが、見てみたら結構面白そう。 Visual C# .NET による MSDNAA おもしろプログラミング アルゴリズム…

弥生人もビックリ

やねうらおさんのBBSから 最近のマイブーム(゜Д゜) ← 驚き 8(゜Д゜)8 ← 弥生人 ・・・中略・・・ 誰か、これ、自動的に生成するソフト作って! < とか言う と依頼があったので、真に受けて作ってみました。(笑) http://www.asahi-net.or.jp/~sy7a-ht/y4cs/y…

お買い物

秋葉までふらっと行ったら、ラオックスで洋書の安売りをしていた。安さに負けて二冊ほど購入。 ・.NET Security(ISBN:0596004427) ・.NET System Management Services(ISBN:1590590589) 1000円だったし、ま、良いかな。両方とも和訳されそうになさそうだし。…

はじめてのNemerleその3

予定通りGenericsについて紹介しようと思ったのですが、基本的にC#2.0と一緒なので改めて説明することはほとんどなかったりします。(^^; 以下、手抜きvector。 using System; using System.Collections; class vector<'t> where 't : IComparable { private …

はじめてのNemerleその2

昨日に引き続き、Nemerleネタで。まず、コンパイルの仕方から。Nemerleではソースファイルの拡張子に.n(例:hello.n)を使用します。 で、これをコンパイルするにはコマンドプロンプトから、 $ ncc -texe -o hello.exe hello.n このようなコマンドを実行します…